town information 街の特徴


自然豊かな吉野の地に育まれた近鉄の駅前ビッグタウン、近鉄福神 花吉野ガーデンヒルズ。街びらき以来、総合病院やコンビニエンスストア、保育園などの生活施設がぞくぞく誕生。子育て世代を中心に1,100人を超える方々が暮らしを楽しまれています。“この街を選んでよかった”と思える暮らしのスタイルがきっと、あなたにもみつかります。


ローラースライダーや展望コーナーのある広さ約2.72haの中央公園をはじめ、街の中には7つの公園が点在。豊かな自然を日常に感じながら、のびのびと子育てができます。保育園も住宅地内にあるので、小さなお子様のいるご家族も暮らしにゆとりが生まれます。


中央公園
(約10m~約1140m)ローラースライダー(中央公園)
福神第3号公園
(約10m~約910m)花吉野えんめい保育園
(約16m~約1050m)大淀町立大淀桜ヶ丘小学校
(約5.2km~約6.3km)子育て支援拠点施設 未来樹
(約4.4km~約5.3km)




街の玄関 近鉄「福神」駅から「大阪阿部野橋」駅へ、特急でダイレクトアクセス。周辺には2つの大型スーパーやホームセンター、銀行などの生活施設がそろうほか、住宅地内には郵便局、美容院などが。この街には毎日の暮らしを支える便利があります。


ヘアプロデュース リアンズ
(約30m~約1030m)ファミリーマート
(約180m~約1180m)薬水簡易郵便局
(約500m~約1530m)ライフ
(約5.5km~約6.5km)スーパー オークワ
(約4.0km~約5.0km)ホームセンター DCM
(約4.0km~約5.0km)


南和エリアの一大医療拠点「南奈良総合医療センター」が住宅地内に
「南和の医療は南和で守る」を理念に、奈良県と五條市、吉野郡11町村でつくる南和広域医療組合が、南和エリアの医療体制を再構築するかたちで2016年4月、近鉄「福神」駅前に開院。26の診療科目、10の医療センターを有するほか、救急医療や災害医療、へき地医療などにも重点的に取り組んでいます。花吉野ガーデンヒルズの住民様はもとより、南和エリアに暮らす人々の健康と安心を先進の医療機能で支えます。

医療法人弘仁会 南和病院
(約690m~約1720m)
診療科目
内科、外科、整形外科、肛門外科、脳神経外科、リハビリテーション科、泌尿器科


ドイツ語で“小さな庭”を意味する「クラインガルテン」では、多くの住民の方々がお気に入りの野菜づくりに日々精を出しています。駅前の「花吉野くらぶ」は地域コミュニティの中心となる施設。この街には今日も、人と自然、人と人との豊かで楽しいふれあいがあふれています。


- クラインガルテン(約20m~約900m)
- 住民さまが自由に花や野菜を育てられるコミュニティ貸し農園「クラインガルテン」。自分たちで育てた野菜や果物で家族いっしょに料理を楽しむなど、健康的なライフスタイルをお手伝いしています。
- 住まいと暮らしのぷらっとHOME(約250m~約1220m)
- 住まいと暮らしのぷらっとHOME内の「花吉野くらぶ」にはスタッフが常駐。さまざまな住民サービスに加え、住民さまと一緒に実施する夏祭りやセミナー&レッスンなどの開催、カフェ、クラインガルテンの運営などを行っています。
先進の設備仕様やさまざまな暮らしの提案を取り入れた分譲住宅&モデルハウス。ご家族のご要望をもとにオンリーワンの住まいづくりが楽しめる注文住宅。花吉野ガーデンヒルズでは、「住まい」というご家族の夢を多彩なラインナップで応援します。




※表示距離は住宅地内の最も近い区画と最も遠い区画から計測したものです
※掲載の徒歩分数は、1分を80mで算出(端数切り上げ)したもので、住宅地内の最も近い区画と最も遠い区画から計測したものです